新入荷 再入荷

【50%OFF】堀口硝子 江戸切子 桜の酒杯 金赤 未使用保管品

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 21505円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :3002814530
中古 :3002814530-1
メーカー 【50%OFF】堀口硝子 発売日 2025/01/28 01:50 定価 21505円
カテゴリ

【50%OFF】堀口硝子 江戸切子 桜の酒杯 金赤 未使用保管品

【50%OFF】堀口硝子 江戸切子 桜の酒杯 金赤 未使用保管品です。サイズ:φ60×H50(mm)容量:約80ml(満水) 素材:クリスタルガラス 色:金赤 備考:桐箱入り定価:93,500円(税込)老舗硝子メーカー「堀口硝子」とガラス作家の花岡和夫さんによって作られた新感覚の酒杯。日本のカット技法「江戸切子」とヨーロッパの宝飾カット技法「グラヴィール」の共同で生まれました。絵画のような桜と江戸切子の菊繋ぎ。和と洋のグラスカットが合わさり、とても美しいグラスに仕上がっています。切子の部分は、江戸切子の中でも繊細なカットが特徴の菊繋ぎです。丁寧にカットされた1本1本の線がキラキラと輝いています。菊繋ぎの間に、グラヴィール技法で描かれた桜があります。「咲きほこる桜」「蕾と花びら」「舞い散る花びら」。3つの違った絵柄が楽しめます。グラヴィールとは、中世の水晶彫りに使用していた技法のこと。銅のホイールに砂を付けて砂とガラスを擦り合せるようにして彫っていきます。削った模様は、摺りガラス状で美しく立体的で表情豊か。まるで絵画のように見えます。素材は、透明度が高く、光の屈折が美しいクリスタルガラス。光が当たると美しく輝いて、底面の菊花紋もキラキラしています。江戸切子のグラスはお酒を注ぐと、また違った見え方をします。真上や内側、ほんのちょっと目線を変えるだけで違った表情に。酒杯を傾ける度に色々な模様が見えます。日本の伝統工芸「江戸切子」とヨーロッパの「グラヴィール技法」の共同で生まれた、美術品のような酒杯です。簡易包装にて発送させていただきます。保管品につき、外箱に小傷や薄汚れ等あります。また、値引き交渉や取り置き依頼等のコメントには返答しかねますので、あらかじめご了解ください。他出品商品との組み合わせご希望の場合には、購入前にお申し付けください。他でも出品しているため、売り切れ次第販売を終了させていただく場合があります。なお、転売はくれぐれもご遠慮ください。#堀口硝子#江戸切子#酒杯素材···ガラス

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です